離婚の原因のトップのひとつが「不貞行為」です。
日常ではよく「不倫」ということばを使いますが、離婚の事由とされる不貞行為とはどのようなものでしょうか。
「不貞行為」とはどういうものか
離婚原因のひとつである「不貞行為」は、「自由な意思にもとづいて」「配偶者以外と」「性的関係を結ぶこと」です。不貞行為の相手との間に、愛情があるかどうかは関係ありません。また、配偶者が性的被害にあったことは、不貞行為にはあたりません。
一時的な関係でも不貞行為にあたる、とされています。また、結婚前、または婚姻関係が破綻した後の関係は、不貞行為にあたらないとされています。
離婚を求めるほうが、相手の不貞行為を証明する必要がある
不貞行為の立証責任は、相手に離婚を請求する側にあります。
たいていの場合、不貞行為はパートナーに隠れて行われるので、証拠集めに苦労することもめずらしくありません。
証拠としては、
- 不貞行為の相手方の情報
- 写真や動画
- クレジットカードの利用明細
- 携帯電話の通話履歴
- メールのやりとりの文面
などがあります。
外泊や継続的同居の事実も、不貞行為を推認できるといえるでしょう。
浮気調査(不貞行為調査)で探偵を使うときに気をつけること
パートナーの不貞行為を疑って、探偵を頼もうとお考えのかたもいると思います。
メリットとデメリットを考えて、依頼を決めてください。
【メリット】
・プロが証拠をしっかり押さえてくれる
経験豊富な探偵なら、とっさの判断でも証拠として有効な写真を撮ってくれることが多いです。
・自分が動く必要がない
パートナーや浮気相手に見られることがない。また、小さな子どもがいたり、長時間外にいたりする必要がありません。
・複数人で対応してくれる
入口と出口で見張ってくれたり、長期出張先の探偵事務所と連携をとってくれたりします。
・疑惑から解消される
真実を知ることで、一歩を踏み出すことができます
【デメリット】
・コストがかかる
確実な日時がわかれば効率よく依頼できますが、そうでない場合は、調査が長期化したり、空振りに終わることもあります。確実な証拠を得られるまでの費用の予想が立てにくいこと、引き際が難しいことなどから、費用が高額になる傾向があります。
・証拠がでないこともある
高額な費用を支払っても、タイミングが合わなかったりして、証拠がとれないこともあります。
・精神的ショック
予想はしていても、決定的な証拠を見ると、心がついていけないことがあります。
・夫婦関係の修復が難しくなることも
パートナーへの信頼が薄れてしまい、修復を望んでいた場合には難しくなることもあります。
まとめ
「不貞行為」とは、「自由な意思にもとづいて、配偶者以外の者と性的関係を結ぶこと」をいい、離婚原因のひとつです。
パートナーの不貞行為を原因として、離婚を請求する場合には、その証拠を自分で集める必要があります。
探偵の依頼を検討するときには、メリットとデメリットを考慮して、しっかりと見積もりをとってから契約するようにしましょう。
お電話でのお問い合わせ
03-6429-9961
受付時間 9:00 - 17:00
土日祝・夜間も対応いたします