子の氏の変更:離婚後の子供の苗字(氏)について
離婚後、子供の苗字(氏・姓)はどうなるか 日本では、婚姻の際に妻が夫の苗字に変えていることがほとんどです。この夫婦が離婚する際には、「妻」が「結婚前の戸籍(親の戸籍)に戻る」のか、「自分を筆頭者とする新しい戸籍を作るのか […]
離婚と再婚データ、日米比較
アメリカでは、複雑な親子関係が多かった 10年以上前になりますが、家族でアメリカのカリフォルニア州に住んでいたことがあります。 驚いたのは、両親の離婚や再婚に伴う複雑な家庭環境な子どもが珍しくなかったこと。週末ごとに、1 […]
この子のお父さんは誰?~再婚禁止期間の撤廃と嫡出推定について
2024年4月1日より、親子に関わる法律の一部が改正されました 嫡出推定規定や嫡出否認制度などが、今までと変わっています。 嫡出推定に関する改正点 嫡出推定というのは、「生まれた子の父は誰か」ということを、早期に確定する […]
養育費の履行確保に向けた法律の見直しについて
この記事は、令和6年7月15日現在の法律に基づいて記載しています。 今後の法改正等により内容に相違が生じる場合にも、責任は負いませんのでご了承ください。 民法等の一部が改正されます 法務省民事局では、家族法制に関わる民法 […]
パートナーの不貞行為による慰謝料について
不貞とは 不貞とは「配偶者のあるものが、自由な意思にもとづいて、配偶者以外のものと性的関係を結ぶこと」をいいます。 協議離婚において、離婚協議書・公正証書で慰謝料の支払い義務を記載する場合、金額はふたりの話し合いでいくら […]
面会交流の取り決めで大切なこと
直接交流と間接交流 離婚または別居によって、子どもと同居しなくなった親(別居親)が、子どもと直接会ったり(直接交流)、それ以外の方法で交流をしたりすること(間接交流)を、面会交流と言います。 面会交流については、民法76 […]
公正証書の「強制執行認諾条項」
「離婚協議書と公正証書、どちらがいいですか?」 こんな質問を、たまにいただきます。 ざっくり言うと、 お金に関する取り決め、しかも分割で支払われる取り決めがある場合には、公正証書がおすすめ、そうでない場合は、離婚協議書で […]
養育費・婚姻費用算定表とは?算定表の使い方と疑問点を解説
協議離婚の際に決める養育費の額や別居時の婚姻費用の額は、ふたりが合意をすれば、いくらでもかまいません。そうはいっても、話し合いをする上である程度の目安が知りたいと思われるでしょう。 その場合、多くの方が、算定表の額を参考 […]
離婚後でも公正証書の作成は可能!養育費や財産分与を公正証書に。メリットと注意点も
財産分与や養育費などお金のことを取り決めなかったり、目先の離婚を急がざるをえなかったりして、書面を作らずに離婚届を出してしまう方が多くいらっしゃいます。そもそも公正証書作成のことを知らなかった方もいらっしゃいます。 そし […]