養育費

養育費
養育費・婚姻費用算定表とは?算定表の使い方と疑問点を解説

協議離婚の際に決める養育費の額や別居時の婚姻費用の額は、ふたりが合意をすれば、いくらでもかまいません。そうはいっても、話し合いをする上である程度の目安が知りたいと思われるでしょう。 その場合、多くの方が、算定表の額を参考 […]

続きを読む
養育費
離婚後でも公正証書の作成は可能!養育費や財産分与を公正証書に。メリットと注意点も

財産分与や養育費などお金のことを取り決めなかったり、目先の離婚を急がざるをえなかったりして、書面を作らずに離婚届を出してしまう方が多くいらっしゃいます。そもそも公正証書作成のことを知らなかった方もいらっしゃいます。 そし […]

続きを読む
養育費
大田区で、養育費に関する公正証書作成の費用が補助されます!

養育費は、子どもの健やかな成長を支えるために必要な費用です。 そして、養育費の確実な受け取りのためには、公正証書等において取決めをすることが大切です。 大田区では、公正証書の作成や家庭裁判所の調停申し立て等に係る経費に対 […]

続きを読む
養育費
生活保持義務 と 生活扶養義務

子どもがまだ小さかったころの、うちの夫の話です。 家族4人で割り切れない食べ物(プチケーキ10個、とか)があったり、小皿に取り分けた分量に差があったりするとき。 私としては、子どもが大好きな食べものは、大きいポーションを […]

続きを読む
養育費
養育費をしっかり受け取るために【事後的対応編】

前回の記事では、養育費を受け取るために離婚前にできる対策について書きました。 離婚後は、毎月の支払日に、「きちんと振り込まれているかな・・・」と通帳を確認する日々が続きます。しっかり振り込みが続けばいいのですが、ある日突 […]

続きを読む
養育費
養育費をしっかり受け取るための対策【離婚前編】

養育費は、子どもが健やかに育つために必要なお金です。子どもの権利でもあり、親の義務でもあります。 厚生労働省「平成28年度全国ひとり親世帯等調査報告結果」によると、 【養育費の取り決めをしている夫婦の割合】 平成23年: […]

続きを読む
養育費
元夫が高収入でも、高額な養育費の支払いが続くとは限りません

ひとり立ちしていないお子さまがいるときには、離婚の際に養育費について取り決めておくことが大切だ、ということは、皆さまお分かりですね。 そして、養育費の取り決めをしたにも関わらず、支払いが滞ってしまうケースが多いこともご存 […]

続きを読む