公正証書

公正証書
公正証書の「強制執行認諾条項」

「離婚協議書と公正証書、どちらがいいですか?」 こんな質問を、たまにいただきます。 ざっくり言うと、 お金に関する取り決め、しかも分割で支払われる取り決めがある場合には、公正証書がおすすめ、そうでない場合は、離婚協議書で […]

続きを読む
公正証書
離婚後でも公正証書の作成は可能!養育費や財産分与を公正証書に。メリットと注意点も

財産分与や養育費などお金のことを取り決めなかったり、目先の離婚を急がざるをえなかったりして、書面を作らずに離婚届を出してしまう方が多くいらっしゃいます。そもそも公正証書作成のことを知らなかった方もいらっしゃいます。 そし […]

続きを読む
サービス内容
大田区で、養育費に関する公正証書作成の費用が補助されます!

養育費は、子どもの健やかな成長を支えるために必要な費用です。 そして、養育費の確実な受け取りのためには、公正証書等において取決めをすることが大切です。 大田区では、公正証書の作成や家庭裁判所の調停申し立て等に係る経費に対 […]

続きを読む
養育費
養育費をしっかり受け取るために【事後的対応編】

前回の記事では、養育費を受け取るために離婚前にできる対策について書きました。 離婚後は、毎月の支払日に、「きちんと振り込まれているかな・・・」と通帳を確認する日々が続きます。しっかり振り込みが続けばいいのですが、ある日突 […]

続きを読む
離婚の手続き
離婚の際のひとり親支援制度、知らないと損します。

今日は朝から、開業セミ同期の先生と電話。(ところで、「セミ同期」ということばは、行政書士業界ではあまり聞かないような・・・。CA時代のつながりでは、「セミ同期は誰?」「何年入社?」は必須確認事項です) その、開業セミ同期 […]

続きを読む
離婚の手続き
嫌がらせがエスカレートする姑を理由に離婚できる?

離婚カウンセラー養成講座をされている方から、「見てみる?」と、ケーススタディの課題をいただきました。そのなかのひとつが、「嫁姑問題」。血がつながっていない、という垣根って大きいんですよね。夫婦は「愛情」という気持ち面での […]

続きを読む
離婚の手続き
元夫から子どもへのプレゼント

(お母さんが親権者、お父さんが子どもと離れて暮らす、という前提でお話します) 「離婚後は、元夫と一緒に暮らしていたときのものを全部捨てちゃって、自分と子どもの好きなものだけに囲まれて過ごしたい!」 そう思っている方、多い […]

続きを読む
離婚の手続き
お腹の赤ちゃんの養育費についても、取り決めできます

コロナウイルスが猛威を振るっている中で、妊婦さんは、感染予防に神経をとがらせながら不安な日々を送っていることと思います。 今までのような出産もできない状況で、陣痛室に家族が入れず、陣痛の痛みにひとりで耐えなくてはならなか […]

続きを読む
離婚の手続き
養育費の放棄は絶対に避けましょう

養育費の額を考えるにあたっては、子どもが一人前になるまでにいくらかかるのかを把握する必要があるとお伝えしました。きのうは「教育費」について考えたので、今日は「生活費」をみてみましょう。 生活費を考えるにあたっては、いろい […]

続きを読む
離婚の手続き
夫が公正証書の作成を嫌がります。どうしたらいいでしょうか?

(夫が養育費を支払うという設定でお話しています) 私のところでご依頼をいただく大前提は、夫婦ふたりが離婚することに合意していることです。泥沼化せずに話し合いをすすめられることを確認したうえで、「離婚協議書」か「公正証書」 […]

続きを読む