離婚の手続き
アスペルガーのパートナーとの話し合いでは、特性を考慮することが大切です

離婚があたまをよぎったときに、皆さんはどこから情報収集をしますか? おそらく、インターネットや書籍、身近にいる離婚経験者の話などがほとんどだと思います。確かに本やネット上のホームページ・ブログ・動画、経験者の生の声はとて […]

続きを読む
日々のつぶやき
あなたの心のつぶやきはポジ寄り?ネガ寄り?インナーワードをポジティブに

15年前に息子の療育でお世話になった先生が、YouTube配信をしているのを見つけました。 当時、どこの集団でもうまくいかなかった息子を抱えて不安しかなかった私に、「お母さんよく頑張っているよ!」と声をかけ続けてくれた先 […]

続きを読む
アスペルガー
離婚はアスペルガーのパートナーを見限ることではありません。

アスペルガーのパートナーとの離婚にあたって、「自分は人として最低なのではないか」と罪悪感にさいなまれているかたがいます。パートナー自身に責任があるわけではない障害、しかも結婚前にはその部分に魅力を感じたこともある障害特性 […]

続きを読む
離婚の手続き
パートナーのアスペルガーを理由に離婚はできるか。3つのステップに分けて考える必要があります

昨日からの続きです。 裁判で離婚が認められるための基準 相手が離婚に応じようとしてくれないときには、「裁判になったときに、離婚が認められるかどうか」という視点が大切だというお話をしました。 では、パートナーがアスペルガー […]

続きを読む
離婚の手続き
パートナーが「離婚はしたくない」というときに考えるべきこと

パートナーに離婚を切り出したところ、「離婚はしない」の一点張りで受け入れてもらえないことがあります。そんなときは弁護士に相談だ!と思うかもしれませんが、ちょっと待って。こちらが弁護士をつけると、パートナーも弁護士をつけて […]

続きを読む
離婚の手続き
知らないうちに離婚届が出されていた!戸籍を元通りにする手続きと、不受理申出制度について。

行政書士として開業するまでの2年半、区役所の総合受付で働いていました。大安の日や11月22日(いい夫婦の日)、一粒万倍日(新しいことを始めるのに縁起が良い日)、天赦日(同じくラッキーデーだそう)には婚姻届の提出にいらっし […]

続きを読む
離婚の手続き
夫が公正証書の作成を嫌がります。どうしたらいいでしょうか?

(夫が養育費を支払うという設定でお話しています) 私のところでご依頼をいただく大前提は、夫婦ふたりが離婚することに合意していることです。泥沼化せずに話し合いをすすめられることを確認したうえで、「離婚協議書」か「公正証書」 […]

続きを読む
発達障害
宇多田ヒカルさんの「ノンバイナリー」告白について、個人的に思うこと

最近になって知ったのですが、宇多田ヒカルさんがインスタライブのなかで、自分の性別は「男性」でも「女性」でもなく「ノンバイナリー」だと告白したということ。宇多田ヒカルさんの声ときれいなメロディが大好きで、以前はよく聴いてい […]

続きを読む
離婚の手続き
印鑑登録していますか?

「離婚届に判を押す」とよく言われるように、離婚届には、夫婦それぞれが自筆で署名をして判を押す(押印)ことが必要です。この場合は、実印である必要はありません。認め印でもオッケーです。シャチハタは不可です。 ただし、公正証書 […]

続きを読む
アスペルガー
趣味は何ですか

「趣味は何ですか?」と聞かれるのが苦手な時期がありました。 周囲に多才な人や趣味を極めている人が多いからかもしれません。アスペルガーの夫も、趣味から始めたものを自分のライフワークにするほどの実力者です。私は、そういうレベ […]

続きを読む