協議離婚
離婚と再婚データ、日米比較
アメリカでは、複雑な親子関係が多かった 10年以上前になりますが、家族でアメリカのカリフォルニア州に住んでいたことがあります。 驚いたのは、両親の離婚や再婚に伴う複雑な家庭環境な子どもが珍しくなかったこと。週末ごとに、1 […]
パートナーの不貞行為による慰謝料について
不貞とは 不貞とは「配偶者のあるものが、自由な意思にもとづいて、配偶者以外のものと性的関係を結ぶこと」をいいます。 協議離婚において、離婚協議書・公正証書で慰謝料の支払い義務を記載する場合、金額はふたりの話し合いでいくら […]
公正証書の「強制執行認諾条項」
「離婚協議書と公正証書、どちらがいいですか?」 こんな質問を、たまにいただきます。 ざっくり言うと、 お金に関する取り決め、しかも分割で支払われる取り決めがある場合には、公正証書がおすすめ、そうでない場合は、離婚協議書で […]
養育費・婚姻費用算定表とは?算定表の使い方と疑問点を解説
協議離婚の際に決める養育費の額や別居時の婚姻費用の額は、ふたりが合意をすれば、いくらでもかまいません。そうはいっても、話し合いをする上である程度の目安が知りたいと思われるでしょう。 その場合、多くの方が、算定表の額を参考 […]
生活保持義務 と 生活扶養義務
子どもがまだ小さかったころの、うちの夫の話です。 家族4人で割り切れない食べ物(プチケーキ10個、とか)があったり、小皿に取り分けた分量に差があったりするとき。 私としては、子どもが大好きな食べものは、大きいポーションを […]
慰謝料、私はもらえる?いくらもらえる?
昨日は、私がスタッフをしている「アスペルガー・アラウンド」のミーティングに、飯田橋まで行ってきました。久々にリアルでの会合。zoomは便利ですが、やはり直接会うことで感じられること得られることの多さを、しみじみ感じます。 […]
離婚後、子どもを元夫と会わせたくない?
親権者ではないほうの親(たいていはお父さん)も、離れて暮らす子どもと定期的に会ったり、電話やメールやメッセージなどでつながりを持つことが認められています。この「離れている親と子どもとの交流」のことを、「面会交流」といいま […]
お腹の赤ちゃんの養育費についても、取り決めできます
コロナウイルスが猛威を振るっている中で、妊婦さんは、感染予防に神経をとがらせながら不安な日々を送っていることと思います。 今までのような出産もできない状況で、陣痛室に家族が入れず、陣痛の痛みにひとりで耐えなくてはならなか […]
ただ自分の権利を主張するだけでは、スムーズな話し合いはできません
こちらから離婚を切り出した場合、まずはパートナーに離婚を承諾してもらえるかどうかがすべてのスタートです。離婚することにお互いが納得できたら、その次に子どものことや財産分与のことなど、細かいことを決めていくことになります。 […]
アスペルガーのパートナーとの話し合いでは、特性を考慮することが大切です
離婚があたまをよぎったときに、皆さんはどこから情報収集をしますか? おそらく、インターネットや書籍、身近にいる離婚経験者の話などがほとんどだと思います。確かに本やネット上のホームページ・ブログ・動画、経験者の生の声はとて […]