2021年8月

離婚の手続き
熟年離婚と年金分割制度

いわゆる熟年離婚の場合、「年金がいくら入るのか」は、離婚後の生活を考える上で大きな要素になってきます。なので、離婚の際には、妻が「年金分割制度」を希望することがとても多いです。 そもそも年金分割制度とはどんなものなのでし […]

続きを読む
日々のつぶやき
モノも心も限界をむかえるのは突然

我が家は冷蔵庫を置けるスペースが限られているので、食べ盛りの子どもがいる4人家族なのに、小さめの冷蔵庫しか置けません。容量的には、新婚さん~子供1人くらいの家族向きのようです。 それなのに、限られた庫内のかなりの部分を占 […]

続きを読む
日々のつぶやき
私の苦手なフレーズ:「なるようにしかならない」

新型コロナウィルスで先が見えない昨今、よく聞くフレーズのひとつが「なるようにしかならない」。実は、私はこのフレーズがあまり好きではないのです。 例えば受験のとき、人間ドッグで要再検査が出たときなど、私が困難に向き合ってい […]

続きを読む
離婚の手続き
都営住宅のメリットとデメリット

細田守監督の映画が大好きです。中でも「おおかみこどもの雨と雪」が大のお気に入り。あのきれいな森の舞台はどこなんだろう、とネット検索していたら、すてきな情報を見つけました。 なんと、舞台となった富山県上市町には、映画に登場 […]

続きを読む
日々のつぶやき
離婚届の用紙がペラペラな理由

離婚届を手に取ったことはありますか? 見たことある方、あまりに薄い紙で驚きませんでしたか? 私は始めて見たときに、「これって下書き用紙?」と思ってしまいました。 離婚届に限らず、婚姻届・出生届・死亡届など、役所の用紙は、 […]

続きを読む
日々のつぶやき
わかってくれる人とつながりましょう

昔から本を読むことが大好きで、今でも常に何冊かを並行して読んでいます。 なので、私は、何か困ったときの解決をまずは「本」に求めることが多いです。カサンドラ状態のときも、発達障害やメンタル系の医学書をはじめ、たくさんの本に […]

続きを読む
発達障害
事務手続き、苦手ですか?

以前にも書きましたが、行政書士事務所を開業する前の2年半、区役所の総合受付で働いていました。私の勤めていた区の総合受付では、「○○の手続きは何階ですか?」「こんな手紙が届いたんだけど」といったお客様のご質問を、毎日数百人 […]

続きを読む
日々のつぶやき
「非通知」の着信

ここのところ事務所に「非通知」での着信が何回かありました。「非通知の相手に、こちらから名前を名乗って出るのもちょっとな~」と思って受話器を取らずにいると、留守番電話にメッセージを残すでもなく切れてしまいます。まあ、用事が […]

続きを読む
離婚の手続き
養育費の放棄は絶対に避けましょう

養育費の額を考えるにあたっては、子どもが一人前になるまでにいくらかかるのかを把握する必要があるとお伝えしました。きのうは「教育費」について考えたので、今日は「生活費」をみてみましょう。 生活費を考えるにあたっては、いろい […]

続きを読む
離婚の手続き
子どもにかかるお金の総額を知っていますか

お子さんが習い事を始めるときや塾に通い始めたいと言ったら、月謝がいくらなのか、発表会や季節講習ではいくらかかるのかなどの情報はとても重要ですよね。受験のときは、学費や諸経費の額も学校選択に影響することでしょう。 また、小 […]

続きを読む