発達障害

発達障害
発達障害と空間の構造化

「構造化」ということばを、発達障害やグレーゾーンのお子さまを育てている方は一度は聞いたことがあるかもしれません。 構造化とは? 構造化とは、課題や予定・空間を区切って、視覚的にわかりやすくすることで、余計な混乱を防いで、 […]

続きを読む
発達障害
発達障害とゲーム依存

先日、パートナーがゲーム依存、というご相談を受けました。 発達障害と依存症、親和性が高いですね。 ゲーム依存・ネット依存の治療で有名な久里浜医療センターでも、そう聞きました。 ゲーム、面白いのはわかります。ゲーム会社が、 […]

続きを読む
サービス内容
離婚で何より大切なのは、気持ちの整理

60分無料のご相談では、皆さまいろいろなお悩みを聞かせてくださいます。協議離婚(離婚協議書作成)に向けての決めごとに関するご質問も多いですが、実際は「現状の不満」をお話しくださる方が大多数です。なので、典型的な無料相談で […]

続きを読む
発達障害
障がいがある子どもと「親亡き後」

今、「親なきあと」問題について勉強しています。 離婚をすると、当然ながら、お母さん(又はお父さん)がひとりで子どもを育てていくことになります。シンママ・シンパパ生活については、離婚前にしっかりイメージして、シミュレーショ […]

続きを読む
発達障害
大人の発達障害さんがいる我が家のルール

昨日の夜、寝る直前に「宿題ひとつ忘れてた!」といいだす高2の娘。英語のエッセイの題材として、「我が家のルール」をいくつか書き出すのだそうで。。 「なんかないかなあ~?」という娘と一緒に考えたのですが、なかなか思いつきませ […]

続きを読む
日々のつぶやき
発達障害児に分かりやすい=みんなが分かりやすい

幼稚園年中のおわりにアスペルガーの診断を受けた息子は、いろいろな療育や、特別支援のお世話になったのですが、どこでも必ず言われたアドバイスが、 「~しちゃだめ」と言わず、「~します」のような肯定文で指示を出しましょうという […]

続きを読む
離婚の手続き
嫌がらせがエスカレートする姑を理由に離婚できる?

離婚カウンセラー養成講座をされている方から、「見てみる?」と、ケーススタディの課題をいただきました。そのなかのひとつが、「嫁姑問題」。血がつながっていない、という垣根って大きいんですよね。夫婦は「愛情」という気持ち面での […]

続きを読む
日々のつぶやき
離婚を扱う士業は血の雨と背中合わせ?

昨日は、離婚に詳しい弁護士さんの勉強会に行ってきました。大学時代は、高田馬場までの乗り換えで毎日使っていた日暮里。実は降りるのは初めてでした。ずいぶんにぎやかな街でびっくりです。時間をみつけて、下町散歩、したいですね。 […]

続きを読む
離婚の手続き
アスペルガーの夫との離婚は、相談相手をしっかり選んでくださいね

お客さまから、 「発達障害やアスペルガーの特性を分かってもらえるから、安心して話せた」 「ほかの相談では理解してもらえなかったことを、一から説明しなくても分かってもらえた」 「誰にも話せなかったことを聞いてもらえただけで […]

続きを読む
発達障害
発達障害の子どもを抱えての離婚

発達障害やグレーゾーンのパートナーとのお悩みを聞いていると、「実は子どもも発達障害で~」という方がとても多いです。(我が家もそうです!) 発達障害児の育児は、本当に負担が大きいですよね。心身共に・・・。子どもが小さなころ […]

続きを読む